発熱検査外来予約エントリー

現在、発熱検査外来へのエントリーが予約枠を上回っていることから、このページからのエントリーを一時停止いたします。
令和5年5月29日(月曜日)午前9時00分頃、こちらのページからのエントリーを再開する予定です。お電話によるエントリーは受付けておりません。
ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。

こちらは発熱検査外来予約エントリーフォームです。
発熱検査外来の予約をご希望の方は、こちらのエントリーフォームから申請してください。
エントリー後、当院担当者から予約時間のご確認やPCR検査の有無、薬の処方希望の有無等につきまして、お電話にてご連絡いたします。
順番にご連絡いたしますので、混雑時には、ご連絡までお時間を要する場合もございますが、あらかじめご了承ください。

※予約エントリーは平日の9時~11時のあいだに申請された場合のみ有効となります。それ以外の時間帯に申請された場合はご対応いたしかねます。あらかじめ、ご了承ください。
※発熱検査外来は予約枠の人数に到達した時点でエントリー受付終了となります。あらかじめ、ご了承ください。

発熱外来の対象者が変わりました

令和4年9月26日(月曜日)より、国が全国一律で新型コロナウイルス感染症の療養の考え方を転換したことに伴い、当院における発熱外来の対象者を以下の4類型に限定いたします。
(なお、小児の方におかれましては、従来通り、小児科一般外来診療にて、ホームページからの予約を受け付けております。)

(a) 65 歳以上の者
 (b)入院を要する者
 (c)重症化リスクがあり、新型コロナウイルス感染症治療薬の投与又は新たに酸素投与が必要と医師が判断する者
 (d)妊婦

※ 重症化リスクにつきましては、国からも明確な定義が示されておりません。重症化リスクにつきまして、ご自身で判断ができない場合には、お電話にて当院までご相談ください(電話0155-22-6600(代表))。

新型コロナウイルスへの感染を疑う症状がある方で、上記4類型に該当しない方におかれましては、抗原検査キットによる自己検査をご検討ください。
無料キットのお申し込みは「北海道陽性者登録センター(北海道のホームページへ外部リンク)」(電話0120-025-451)へご連絡いただくか(web申請可能です)、国が体外診断用医薬品として承認する抗原検査キットの購入をご検討ください。

体調悪化時の健康相談は「北海道コロナウィルス感染症健康相談センター」(電話 0120-501-507)にて受け付けております。

上記ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。

新型コロナの検査について

現在、新型コロナの試薬が不足しております。
PCR検査をするかしないかの判断は、症状を聞いた上で決めさせていただきます。
ご理解いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

発熱検査外来予約フロー

  • STEP.01HPフォームよりエントリー
    発熱検査外来の受診を希望される患者さんは、発熱検査外来予約エントリーフォームより必要事項を入力の上送信してください。
  • STEP.02エントリー受理通知(自動返信)
    エントリーが正常に受理されると、受理通知がフォームに入力されたメールアドレスに自動送信されます。自動送信による通知がない場合はお申し出ください。
  • STEP.03症状を確認し、PCR検査の有無、薬の処方希望の有無などについて電話確認
    患者さんからのエントリー内容を当院担当者が確認後、患者さんにお電話をし、PCR検査の有無、薬の処方希望の有無などについてご確認いたします。
    お申し込みいただいても、当日14時までに折り返しのお電話がない場合には、当院までご連絡ください。
  • STEP.04所定時間に来院
    指定された予約時間になりましたら、当院敷地内の駐車場東側の白いのぼり旗のところに集合してください。

発熱検査外来のお支払い

お支払い方法は、後日、郵送にて、お知らせいたします。

予約フォーム

予約に関する注意事項

  • ※印は必ず入力して下さい。
  • 携帯端末のドメイン指定受信等の設定している場合は【obihiro-kyokai-hsp.jp】を受信許可に設定して下さい。設定を行ないませんとお客様にメールでご確認メールが送れませんので携帯端末のメール受信設定を、お手数ですがご確認ください。

※印は必須項目

ページの先頭へもどる