当院に通院中または通院予定の妊婦さんへ
外来診療表
婦人科
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 鈴木 | 鈴木 | 鈴木 | 松浦 | 鹿内 | 休診 |
和田 | 鹿内 | 鹿内 | 杉田 | 和田 | ||
(杉田) | (杉田) | (和田) | 和田 | (杉田) | ||
午後 | 鹿内・和田 [予約制] |
休診/手術 |
鈴木・杉田 [予約制] |
休診/手術 | 休診/手術 | 休診 |
■毎週土曜日は完全に休診です。
■( )の医師は病棟診察終了後、外来診察致します。
■常勤医が不在の場合は、出張医師が診察することもございます。
□医師は下記の通り不在になりますので御了承下さい。
▼令和5年 2月16日(木)~17日(金)和田医師、出張のため不在となります。
▼令和5年 2月24日(金)杉田医師、出張のため不在となります。
産科
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 鹿内 | 和田 | 杉田 |
休診/手術 |
鈴木 |
交代制 |
午後 | 杉田 [予約制] |
休診/手術 |
和田・鹿内 (産後健診) |
休診/手術 | 休診/手術 | 休診 |
■毎週木曜日が休診となります。
■土曜日:各医師持ち回りとなります。
:完全予約制となりますが、妊娠反応陽性の初診のみ診療を受け付けます。
□医師は下記の通り不在になりますので御了承下さい。
▼産科診療予定日に不在の医師はおりません。
全科共通 受付時間(診療科によっては休診の場合もございます。上記「外来診療表」にてご確認下さい)
午前8:30~11:00
午後13:00~15:00
小児科は15:30まで
第2・第4土曜日は全科休診/自動再来機は8:00より稼働
休診情報
産婦人科が診療で扱う項目は、分娩や腫瘍だけでなく、生理に関する相談(周期が不規則、生理がこない、生理の量が多い、生理痛、生理前の体調不良等)、妊娠に関する相談(不妊相談含む)、更年期相談、閉経後の体の変化に関すること等、女性のライフスタイルの変化と共に多岐に渡ります。ぜひお気軽にご相談いただければと思います。
昨年までと変わらず分娩も行っております。当院では妊娠中はもちろんですが、特に産後のケアに力を入れており、しっかりと時間をとって授乳方法や育児についての相談を行い、患者さまのサポートを行っております。産後のことなどに不安がある患者さまがおられましたら、ぜひ当院での出産をご検討ください。
婦人科診療では、毎週札幌医科大学病院から出張医が派遣されており、それぞれの医師の専門に合わせて腫瘍、内視鏡等専門的な相談、手術を行えるようになっております。必要があれば、継続的に札幌医科大学と連携して診療を行うことも可能な体制を整えております。
産婦人科受診のハードルは高いと感じている方も多いと思いますが、少しでも身近に感じられるよう診療を行なっていきます。
産科 土曜日の外来診療について
産婦人科医師の充足に伴いまして、奇数週の土曜日の午前に産科外来を再開しております。

妊娠してからも仕事を継続されている女性が増加しつつある昨今、土曜日の外来のニーズは高まっております。当院ではこの度、そのような高まるニーズにお応えする形で妊娠34週までの妊婦様を対象に、奇数週の土曜日に産科に限り、外来診療を行なっております。但し、受診は完全予約制となります。御希望の方は当院産婦人科外来までお問い合わせください。
予約外受診は妊娠反応陽性であり診察を希望される方に限らせていただきます。また予約人数の状態によっては初回に土曜日外来を受診された場合であっても、その後継続して土曜外来で診療していくことが困難な場合がありますのでご了承ください。婦人科外来の診療は行っておりませんので、受診された場合であっても対応することができません。何卒ご了承ください。
LDR室での分娩開始について
2018年2月1日よりLDR室での分娩を開始しております。LDRとは、L=Labor(陣痛)、D=Delivery(分娩)、R=Recovery(回復室)の頭文字で、別々だった各部屋を同一の部屋で行うシステムのことです。
これまでは陣痛のピーク時、分娩間際での陣痛室から分娩室への移動が必要でしたが、今回の改装により苦痛・危険な部屋移動が不要となりました。広々とした各部屋に、御手洗も併設された完全個室となっております。
快適なマットレスの可変式ベッドを採用しており、陣痛から分娩、産後回復まで同じベッド上でお過ごしいただけますので、より快適で安全な分娩を提供できるようになったものと自負しております。
※現在は新型コロナウィルス感染対策のため、立ち合い分娩はご主人様も出来なくなっております。ご了承下さい。
しかし、今後流行性疾患が終息した後にはLDR室の個室性を生かし、お子様も含めたご家族立ち会いの下でのリラックスした分娩環境を提供するべく現在院内協議・調整中です。はっきりとした時期が決定いたしましたら当ホームページならびにスタッフより周知させていただきます。
LDR室の運用状況、分娩予約等も含め詳細はお気軽に産科スタッフまでお訊ね下さい。
